お知らせ

お盆休みで親戚から気づかされたこと

結婚のこと

二人目の子どもができてから、育児・家事・仕事の日々でブログを書いてる(考えてる)時間が全然取れず、久しぶりのブログアップになってしまった。恥ずかしながら、この歳になって初めて核家族で仕事しながら育児することの大変さを知りました

会社員時代に、育児しながら働く女性の同僚社員を数多く見てきましたが、皆さん頑張ってたんだなぁと、今になってとても尊敬しています。。。

さて、今年のお盆休みは、下の子がまだ小さいので僕一人で帰省しました。それで、親戚の皆さんから口をそろえて言われたのは、”適齢期を過ぎそうなのに独身の子供たちが、せん太のおかげで「勇気をもらったって言ってるのよ~

理由は、「還暦過ぎても子どもを二人もてるんだ!」ということを実証したから。これは独身男性の意見。

もう一つ理由があって、女性からは「(自分よりもずっと年上の男性と)年の差結婚しても大丈夫なんだ!両親や親戚にも僕のことを引き合いに出せば良い!」だったそうだ。

ほう、そうか! 皆さんそんな観点でも喜んでくれてたんだ!

このお盆休みに、僕に結婚紹介所のパンフレットをくれたおばさまのところに、以前僕が使ったことのある結婚紹介所の社長さんが尋ねてきたそうで、僕が二児の父になったことを伝えたら、社長さんは殊のほか驚いていたそうな。この結婚紹介所では結局良い人にめぐり逢わなかったのだけれどね。

このブログが結婚を望む多くの独身男性・女性に届けられるよう、もっとブログアップに励みたいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました