お知らせ

トルコリラFXに挑戦(2)

投資のこと

以前投稿したブログ「トルコリラFXに挑戦(1) 」で、レバレッジ1倍(レバ1)をキープしながら、日々のスワップ入金が1ロット分まで貯まったら1ロットずつ買い足す方法でロット数を増やす作戦にするって決めてたんだけど、これはちょっと”ビビりすぎ”かなと思った。

Xに投稿されてるリラ円ファイターの情報を毎日ながめながら、レバ1作戦はやめて、ロスカットが1円未満をキープする作戦に変更することにした。つまり、ロスカットが0.9円台をキープしながら、日々のスワップ入金が1ロット分まで貯まったら1ロットずつ買い足す。月に一回くらいは僕のお小遣いを入金しても良い。

4月末に百万円入金して、毎日1ロットずつ買っていったら、27ロットでレバ1に到達した。27ロットあると、1日当たりのスワップ入金は当時1,215円だったのだけれど、トルコ中央銀行が金利を下げたり、日本銀行が金利を上げたり、さらにドルに対してトルコリラが弱いのが影響して、FXを始めた当初55円あったスワップ金利は最近では41円まで低下してきたので、為替リスクをとってレバレッジを上げることにしたよ。

中東情勢が不安定になったと思ったら、今度は米軍の介入でイスラエルとイランの戦争が停戦になるのかならないのか、イスラエルとイランに挟まれたトルコの地政学的状況は目まぐるしく変わってくるから、毎日為替レートが気になる。うーむ、ここは”虎穴に入らずんば虎子を得ず”だなと。

今ブログを書いてる時点で、計37ロット推定ロスカットが0.9円台(レバ1.4)に到達。毎日のスワップ入金と僕のお小遣いを追加で入金しながら、この”リラ円ちゃん”を育てよう。ちなみに、5月のスワップ入金は計17,375円。これは年利に換算すると約20%くらいかな? すごいけど怖い

エルドアン大統領の不安定な政権かじ取りが心配だけど、挑戦あるのみ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました